まずキャラクターを描きます。
ガールズのメイキングは後日詳しく描きます。
なのではやっぱり省略します。ごめんちゃい。
今回はフーちゃんの描き方と背景の小物がメインになります。
東洋人と西洋人の微妙に変更している肌の色。
わざわざRGBの値まで書いたけど特に意味はありません。
もっと肌の色ハッキリ区別させた方がいいのかしら。
フーちゃんの輪郭部分。
普段この形の頭は描かないので色々試行錯誤した結果
楕円形ツールで楕円を描いてからほっぺの部分にアンカーを増やすのが
一番効率良さそうだと解りました。
髪の毛はペンツールで切り抜いて使います。
(左下の「パスファインダ」の中の「分割」を使う)
上の画像では肌色になっていますが
最終的に茶色にして切り取る線より下の部分は削除します。
髪の毛の原型が出来ます。
んでここからがフーちゃんを描く上で忘れはならない重要なポイント
(ちょっとおおげさ)
フーちゃんはどんな時でも…
この部分の髪の毛が後ろ側に回ってます
ただそれだけ。
ペイント系のソフトを使っておられる方は「それがどうした」とお思いでしょう。
ただIllustratorみたいなベジエ系は今回のように
「
前から後ろへ回り込んでいる状態」を描くのが苦手。
(先に紙に描いてからPCに取り込んでトレースする場合は別)
なので一旦髪の毛をハサミツールで切り取って…
後ろ側へ入り込む部分を背面に移動させなければなりません。
最終的にこんな感じになります。
ちなみに脱線しますが次女のスーちゃんはビックリするほど顔がまんまる。
正面から見ても
横から見ても
上からや後ろ頭なんて本当にただの まる。
厳密には正面、横顔はまん丸ではなさそうですが、ほぼマル。
髪の毛が回り込んだりしないしこのような顔はベジエだと一番描き易いタイプ。
(ペイント系のソフトでも描き易そう!)
ぷりっつさんの絵を拝見してると新しくなるほど丸度(マルド)が上がってる気がします。
こうして頭部が完成したフーちゃん。
次に四角形ツールで体、手、足を描きます。
こうしてフーちゃんが完成!
次に背景を描いていきます。
四角形ツールで空、楕円形ツールで床の草、
あと色の付いたボールを飛ばしておきます。
ガーリーチックなパーツを複数作ったらブラシにします。
パターンブラシで定義しました。
実際にブラシを使用したらこんな感じ。
背景に虹を描きます。
四角形で虹を描き、「自由変形ツール」で下の部分を狭く変形します。
こちらはアートブラシで定義。定義する際はこんな感じ。
虹をブラシで描いたら草花を描いて終了!
あとはPhotoshopで加工しておしまいです。
今回pixivで初めてTHさんからのリクで「うち3」を知りましたが
もうかなりハマってしまいました。
今まで公式ブログを拝見していただけだったのですが
これから関係する書籍をどんどん買い集めていく予定です!
良い機会を与えて下さってTHさん、リクエストありがとうございました!
それに松本ぷりっつさん、これからもひっそり応援させていただきます。