忍者ブログ

幻日記

お絵描き&ゲーム制作好きの ひとりごと日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みたびおへんじ

pixivでお世話になってますトメライ様から拍手コメントいただきました!
ca90935b.png
トメライさんのオリキャラにクノイスという子がおられるのですが
最近あの子が何気に好きで気になってます。

>マイピクの方々に便乗w
報酬の為に励む事を「アンダーマイニング効果」っていうんですね。「他人の為の創作」とは
ことことを注す? 感興したので調べてみたら、「エンハンジング効果」
というのがありました。
これは、「言葉とかで褒める」といった報酬の為に取り組む心理現象らしいです。
エンハンジング効果の一種?
もしかしたら数値評価、数値報酬も褒められたと感じたなら
エンハンジング効果になるのかもしれないですね(・ω・)?
「アンダーマイニング効果」は、
数値まみれのインターネットな現代じゃ拭える事は並大抵ではないものなのだと思います。
自分も格闘中(;´Д`)自分は長い目でうまく折り合いとつけてこうかと思ってます。
 
ノイズウサギかわいいです!最近活躍してて嬉しい(°v° )
記事タイトルも読まずに、この腕組みの方法いいなー、と思ってたら
パワパフ影響でしたかw こういう細かいこと記事にするの好きですw
自分も低頭身キャラで時々手が頭から生えてるように描いてるけどそれはパワパフの影響なのです!
 
あと、違うかもだけど、目に微生物の正体は目に付着したホコリじゃなくて???
 
 
エンハンシング効果っていうのもあるんですね。とっても勉強になります!
報酬として言葉(賞賛)の報酬だとやる気が出るけど物質(お金、モノ)の報酬だと
やりがいを無くしてやる気が下がるんですね。こう考えるとpixivの観覧者数やブクマ数は
どういう形の報酬になるんでしょうね。数値を見て賞賛されてると感じるとエンハンシング効果で
モチベーションが上がるように思えるのですが実際は言葉で褒められてる訳でもなくて
他人や自分の過去の数値と比べて喜ぶんですよね。嬉しい言葉をかけてもらって喜ぶのと
数値を比較して喜ぶのってかなり違いがあると思うのですが、ホントのところ
どないなっとるんじゃいでしょうね。こういう事に詳しい心理学の本を読んで勉強したいです。
 
手が頭から生えてる表現、よく分かります(・v・`)
私のオリキャラもよく腕がニョキニョキ頭から元気に生えてます。
小さい頃にポケモンのアニメを見ていて、エンディングにマリルが踊ってるシーンがあったのですが
お腹から足が生えたり元の位置に戻ってる様子を見て爆笑してた記憶がありますだ。
 
常に見えてる微生物みたいなのはホコリではないようです。
目を洗った直後にも見えているので目の内側にある感じなんです。
…そんでもって「ホコリ 視界」で検索したら「飛蚊症じゃないですか?」と出てきたのですが
「飛蚊症」で検索したら、普段見えているものがソックリそのまま出てきてビックリしました!
こちらのサイトに掲載されてる画像の様子とほぼ同じでございました。
 
飛蚊症はボクシングの漫画を読んでて知ってたのですが
実際こんな感じだったんですね。全然知りませんでした。
目のお医者さんに聞かないとわからないですが、見た感じ絶対コレだと思います。

拍手ありがとうございました!

拍手