忍者ブログ

幻日記

お絵描き&ゲーム制作好きの ひとりごと日記

萌え文化について

『萌え文化』をお題に自分の考えをぶつけてみたいと思います。
大学生活で大きく自分と関わりのあったキーワードでございます。
もうすぐで大学を卒業しようとしてますが、オタクの巣窟大学だった
ために、関わらない日はありませんでした。

人にお見せするのも恥ずかしい自問自答な内容なので
クリック表示にいたします(´・ω・`)


自分は萌え文化についてどう捉えているか

好きか嫌いかで言うとどっちなのか自分自身でもわかりません。
普段萌え系のアニメを毎日見てるような人からすれば好きでない部類に入りますし
そもそもネット、ゲーム、アニメと無縁の方からすれば好きな部類に入ると思います。
そんなどっちか解らない状態なのですが興味がないというわけでもないんですよね。
絵を描く際にはワリと参考にしますし、全く知識がないということでもないと思います。
けれども萌えキャラの登場するアニメや映画を見る事はありませんね。
(もともとアニメや映画を見ていないということも影響してますが(・ω・`)
一時期パンティ&ストッキングという深夜アニメを見ていた事があったのですが
今の所それが最初で最後だったりします。
(その時流れていたCMが見たことないモノばっかりでビックリした記憶も。)
ゲームでは一時期同人ゲームの東方Projectシリーズをやってたのですが
結局深くまでハマることはなかったようです。

中学生の頃は「萌え系が好き = かなりイタい奴」という印象が強くて
もし自分が萌え系が好きだったとして、それが学校の友達に知られたら
学校に登校できなくなるんじゃないかと思うほど悪い印象がありました。
高校生になった辺りから「俺、萌え系好きだよ」っていう人が増え始めて
気がつくと周りは萌え系が好きな人だけでなくオタク系の人も多くなってましたね。
それでも中学生の頃から「萌え系に興味があるけど、好きになるのはよくない」
と自分に言い聞かせてきたので、その反動にカートゥーン系に飛びついたんだと思います。

小さい頃から萌え系に興味があったのですが
「ハマってしまったら学校でヒドい目に遭わされるんじゃないだろうか」
という観念があったので、ずっと触れずにいて興味の無いフリをしてきました。
こういう事を考えてたのは自分だけではなかったようで、周りにも同じような
考え方をしている人はワリといましたね。

ウルトラマンに「ツインテール」という怪獣が出てくるのですが
高校の頃にクラスで休み時間にその怪獣のイラストを友達に見せて
「これなーんだ」と言ってみた時の話です。
コソコソ耳打ちをしてきて「ツインテール」と答えました。
「なんで耳打ちしたん?」って聞いたら
「周りに違う意味の『ツインテール』って単語を喋ってると思われたら嫌やから」
って言ってました。オーバーやねぇと思ってたのですが、自分も知らず知らずのうちに
そういうことをやってたんだと思います。

今ではプロのグラフィックデザイナーやイラストレイターの作品を見てても
ワリと萌え系の作品が見られる時代になりましたし
テレビでも萌え系のゲームやアニメのCMが朝から流れるような時代になりました。
昔と比べると考えられないような時代になってるんですね(つд・)
自分の中ではAKB48がメディアに出始めた頃から世間が寛容的になった気がします。
中学の頃の自分に今の現状を見せることが出来るんであれば
今頃は萌え系にハマってたのかもしれませんね。

拍手