自分の考えor告知 2008/10/25 たわごと 自分なりに思った哲学っぽいこと書いてみます。 内容が くだらない人生を過ごした自分の哲学なんで薄いと思います。 興味のある方のみどうぞ。 最近思ったのですが 楽しく日々をすごそうか頑張って日々をすごそうか迷ってます。 楽しく生きるとその日は楽しくて陽気になって生き生きと過ごせます。 しかし技術的な発展はなく、周りの人に置いていかれる時間です。 ほぼ無駄になる日もありますが「進歩する」為の材料探しの日でもあります。 例を挙げると作曲家が曲を作る為に様々な曲に触れている時間みたいなものです。 ジャグラーで言うと他人の演技を見て楽しんでる時間です。 (↑この例えは解りにくいかな(つω・`) ネットゲームとかRPGゲームのレベル上げなど 何も考えずボーっとゲームしてる間は無駄な時間ですが そのボーッと遊んでる間に何か今まで気付かなかった事に気付けばその日は無駄じゃなくなります。 自分の好きなことをしている間に、気付かないうちに技術を盗めていたら良いと思います。 頑張って生きるとその日は楽しくない場合もあります。良い時間ではないので辛く、暗くなることも。 しかし自分の技術が試される日であり、自分が思っていたより能力があったりなかったり気付きます。 例えば自分がジャグリングを最初から難しいと決め込んでいたけど 実際やってみたら簡単だった…とか。勿論その逆もあります。 その技術、能力によって報われたならその日はデメリット無しの最高のなんじゃないでしょうか。 例を挙げると作曲家が一つの曲を作るために必死になる時間です。 もしこれをゲームで遊ぶ時間にあてはめるなら ゲームクリエイターがそのゲームの技術、バグ、仕組みなんかを必死で探す時間になるのかな? 自分は「頑張って過ごす時間」が大事だと思うのですが基本的に休日しか出来ていません。 平日は学校に行って時間が少ないし疲れている、と自分にいいわけして逃げています。 学校生活に少しあてはめて話をします。 学校って大体スポーツ系の人と文系の人でわかれますよね? スポーツ系の人ってのは大体性格が明るくて授業中騒ぐタイプ。 一見態度が悪い連中に見えますが根は文系より正しくてコミュニケーション能力がある人たち。 文系の人ってのは大体性格が引っ込み思案で人前で発表なんかが出来ないタイプ。 けど授業中は静かだし、いろいろな人と接することが出来る包容力のある人たち。 それで学校の友達は殆ど文系の人で(あくまで自分の見た感じですが) 大方毎日楽しんで過ごしてる友達が多い気がします。 自分は文系(正しく言うと根暗のオタク)でスポーツ系のクラスメートとは殆ど喋らないのですが 普段明るいスポーツ系のバレー部のキャプテンが放課後一人で黙ってギターを頑張って 弾いてる姿を見てると「頑張って過ごしてるなぁ」とか思います。 (ちなみに何でか友達で音楽やってる人全然居ません。 中学の時はエレキウサギという名前のエレキの上手い友達が居たのですが…。悲しいです(つω・`) 自分の少し歪んだ人生から学び取った哲学。本音を書くと (若くして亡くなった偉人、ねこぢるさんより長生き出来るかなぁ・・・とか思ってます。) 書いた本人が気付かないかなり偏見的な間違いがあるかと思います。 もし読んだ人が居て不快に思ったなら苦情をください。 あぁ因みに今回本当はねこぢるさんについて書こうと思ったんですが なんでこの話題になったんだか。 そのうちねこぢるさんの話でも書いてみたいです(´・ω・`)b