忍者ブログ

幻日記

お絵描き&ゲーム制作好きの ひとりごと日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


星のカービィ

なつかしのカービィを描きました。
c62cef42.png
ここまでがIllustratorでの作業。
目はブレンドツールを使っています。
他はグラデーションを多用しているのでメチャクチャ重かったです。
覚悟はしていたのでマメに保存してましたが何度かフリーズして強制終了。
今まで絵を描いてて完成するまで保存してないケースもあったので危なかった…。

星のカービィ
こちらが加工後。
カービィはパーツごとに影を落として貼り絵風にしています。
パーツは
①目+口
②左手
③胴体+右手
④両足
にわかれています。

左右の白い紙はドロップシャドウじゃなくて「光彩(外側)」を
描画モード「乗算」で影っぽく表現。
「光彩」って書いてあるから光らす表現しか使えないと思いきや
全然そんなことない。


星のカービィ
こちらがボツバージョン。
pixivに投稿する際にどっちを取るか悩みましたが
結局食べ物が無いバージョンにしました。

拍手


自暴自棄

今回は珍しく配色から考えて描き始めた絵です。珍しいというより初めての試み。
順番的には「配色」→「仮の背景」→「キャラクター」→「背景」→「エフェクト」
の順で考えて描きました。今回も下描きを描くのが面倒なので描いてません。
まんずIllustratorで描いた加工前の状態
Abandon.png
全体的にセピア調の配色を見つけて綺麗だナーと思い、描き始めました。
最初の予定では服は着ていない状態でした…が寒そうなのでやめた。
マリオネットのような糸は最後の方でノリで追加したモノ。
頭の中では天使の指と赤い♪の間にPhotoshop側でエフェクトを描く予定でした。

9ac6252f.png
こちらがPhotoshopで加工した完成版。
ドロップシャドウ(影を落とす効果)を利用して
立体的に見せるのは最初から決めていました。

ただ指と♪の間のエフェクトはかなり薄くなってしまいました。
理由はエフェクトで手が隠れてしまうから。この部分は完全に失敗だわぁ(つω`)

背景も宇宙っぽく変わってしまった。


ちなみにこのイラスト、この曲がイメージ元。

曲だけと言うより表示されてる画像を含めた全体的な雰囲気。

拍手


サイケな文字

 だいぶ前に読んでたMdN

「スキャン中に紙を動かす事で面白いグラフィックが出来上がる」

と描いてあった覚えがあるので実際にやってみた。
logo002.jpg
実際には黒で「POWERPUFF」って描いてあります。
ギリギリ読めるような気もします。
勝手に赤や青のムラが出るのがフシギ。

使う場面が限られてきそうだけどかなり特殊な見栄えなので
覚えといて損は無さそうですね。

拍手


うさパン

 オリジナルキャラクターのノイズウサギ。
65a8f4b7.png
色数が多いのでかなりサイズを小さめにしています。
加工前の状態では珍しく男っぽい配色ばかり選んでます
(彩度の低い寒色系がメイン)。
サムライジャックみたいなシャープな表現を目指してたり(´ω`人)

以前にもガラスの破片が飛び散るような表現をしてみましたが
今回はPhotoshopではなくIllustratorで処理しています。

なんだか自分はキャラクターを描くより
全体的なデザインを考えたり背景を描くのが好きかもしれない。

最近就職活動の話で学校でポートフォリオ※の話が出てくるのですが
ポートフォリオはオリジナル作品しか基本的に入れれないんですよね。
自分はオリジナル作品が少ないのでこれから多めに描いていく必要がありそうです。
(※ポートフォリオ:クリエイター業界へ自分を売り込むための自分の作品集のこと)

そもそもクリエイター業界(イラストを描く仕事)へ向かうのか
そうでない業界へ向かうかも決めていないのですが、
自分のデッサン力ではクリエイター業界へ行ける希望は少ないので
「絶対イラストを描く仕事に就く!」とは考えていません。
……それと趣味を仕事しても良いのかどうか悩んで居ます。

固いはなしばっかりでゴメンなさい(つω・)

拍手


ルビー

カナダのアニメ「 ルビー・グルーム」よりルビー。
(↑キャラクター自体はカナダ産ではないようですが。)
Through-glass.png
今回はテクスチャをそのまま張りつけるのではなく
右下の地面部分だけはテクスチャ自体を球面に変形させて張りつけました。


pixivでは「ガラス越し」ってタイトルですが
特にイラスト自体にはそれほど関係なくて
絵を描いてたときに聴いてたStoneSourのThrough glassから取ってます。

とっても良い曲ですよ。歌詞も色々な解釈の仕方が出来て好きです。
PV自体も見てみて面白い内容になっています。
特に1:50辺りから「アレ?」な映像技術が…。

拍手


J-dog

ミクスチャーメタルのHollywoodUndeadよりJ-dog。
J-DOG.png
J-dogのマスクってどんな意味があるんでしょうね。
目から血が流れていてドル札で塞がれた口。

権力者からの圧力(金)で本当の事は口から言えないけど
耐えきれず目から血の涙がにじみ出てる…とか勝手に想像してしまう。
そんなこと考えるとjohnny 3 tearsマスクも綺麗で好きです。

そんなこんなで最近アメコミチックな
明暗のコントラストが高いイラストに憧れています。
カワイイ系も好きですがカッコいい系も描けるようになりたい!

拍手


かえりみち

本来この時間帯は電車に乗って学校に行かないといけないのですが
特に履修を落としても問題無い授業なのでブログ更新。
↑※(投稿時は朝の7:30)

最近pixivでアナログな絵を描かれてる方をたくさん見かけます。
自分も感化されてアナログ風イラストを描いてみました。


まずIllustoratroで描いた状態。
aad970ed.png
先に背景を描いてから後からキャラクターを追加。
背景が完成するまで誰を描くか決めていませんでした。
あと見た感じ殆ど解らない感じになってしまいましたが
今回は初めて空にメッシュツールを使っています。

「メッシュツールってなんだ?」な人用に↓
7e3bd580.png
左側がご存知「グラデーションツール」を使って作成した正方形。
右側が「メッシュツール」を使って作成した正方形。
グラデーションさせるポイントを指定してうにょーって移動させれるんですよね。
前回のハンバーガーもコレで描いてます。

Illustratorで基本的な形が出来たら


36dd1269.png
Photoshopで加工。毎度やってる作業は同じですが
レイヤー効果で陰影をつけたりテクスチャを貼ったりしてます。
テクスチャには古紙、錆びた壁、木などを使ってます。

加工がすべて終わったら写真加工。


eae7f0e0.png
古びた館に飾られてる感じにしました。
ここは実写じゃなくて加工なんだから
絵からキャラクターが抜け出してる表現とか試したら面白かったかも。

後半に写真を多用してますが結構時間がかかって全体的に2日かかりました。

拍手


モデリング習作

3DCG制作ソフトがあるのにあんまし使ってない気がしたので
Shadeでネコを作ってみました。
8e8e68b5.png
もともとはネコの頭にバカーカップが乗っかっていたのですが
時間の都合で消しました。

それと全体的にあんましにも微妙な出来映えなので
pixivに投稿するつもりはなかったのですが
続けていくと成長過程が解るかも。と言う事で投稿しました。


Shadeでモデリングするの難しいわぁ(つω・)
以前メタセコでパワパフのブロッサムを作りましたが
またカートゥーンキャラをShadeで作ってみたいです。

拍手



テスト

今日(時間的に昨日だけど)手に入れた素材を早速使ってみました
ただ何も考えずに適当に重ね遊び。
89836ff1.png
ちょうどHUを聴いてたので以前描いたJ3Tが。
世界観違いすぎますが特に深く考えないようお願いしますだ。
がりがりのアナログ感が出せて幸せです。
絵を描くのも好きだけど こういう合成ごっこが好きでたまらない。

拍手